ブログ|大津市の歯医者「東野歯科医院」

ブログ|大津市の歯医者「東野歯科医院」

ブログ

前歯のすきっ歯、削らずに治せる?歯科治療の選択肢とその特徴

          隙間のある歯並びでお悩みの方も多いと思います。どのような治療方法があるのでしょうか。 主な治療方法として、①歯列矯正 ②セラミック等の被せもの ③ラミネートべニア ④ダイレクト...
続きを読む

乳歯が抜けないのに大人の歯が生えてきた時はどうしたらいい?

「乳歯が抜けないのに大人の歯が生えてきた、どうしよう?このまま放っておいても大丈夫だろうか?歯並びが悪くなってしまわないだろうか?」と、お子さんのお口の中を見て不安に感じられる親御さんも多いのではないでしょうか? 今回は乳歯が抜けな...
続きを読む

ノンクラスプ・デンチャ-(留め金の無い入れ歯)

入れ歯の留め金が前歯の部分にあると嫌ですよね。留め金が無い入れ歯、ノンクラスプ・デンチャ-ってご存じですか。下の写真がノンクラスプ・デンチャ-です。通常は金属の針金などで出来ている留め金の部分が歯茎と同じピンク色の樹脂で出来ています。こ...
続きを読む

歯を削らずにブリッジにする方法(ダイレクトボンディングブリッジ

もしも歯を抜いてしまうこととなったら治療法は①ブリッジ、②取り外し式の入れ歯、③インプラントの3つがあります。それぞれにいくつかのメリット・デメリットがあります。今回はそれぞれ1番代表的なものを挙げてみます。①ブリッジメリットは取り外しの必...
続きを読む

頑固なステインを除去する。

コ-ヒ-、紅茶をよく飲む方やタバコを吸う方は歯の表面にステインという茶色い色素沈着や黒いタールの付着が起こって歯に色がついてしまいます。こうなると歯磨きではとれません。歯石除去を行うとそういった汚れのほとんどはとれるのですが、中にはそれ...
続きを読む

ページトップへ戻る