痛くなりにくい入れ歯を作る|大津市の歯医者「東野歯科医院」

痛くなりにくい入れ歯を作る|大津市の歯医者「東野歯科医院」

ブログ

痛くなりにくい入れ歯を作る

新しく作った入れ歯が始めから全く問題ないということもありますが、大抵は何回かの調整が必要です。しかしながら、患者様はもちろん歯科医師としても痛くて全く使えないという状況は避けたい訳です。そのためにいろいろ工夫して入れ歯を作るのですが、その一つが個人トレ-を用いた歯型取りです。

トレ-とは歯形取りに使う枠のことです。写真の右側が既成トレ-、左側が個人トレ-です。既成トレ-で概形的な歯型取りを行い、その歯型を使って個人トレ-を作ります。下の写真では分かりにくいですが、個人トレ-は歯のある部分は余裕を持たせ、歯ぐきに接する部分はトレ-が歯ぐきに密着するように作ります。ただし痛くなりそうな部分はわずかに余裕を持たせて作ります。更にコンパウンドという温めると柔らかくなる樹脂を使って噛む力を受け止めても痛くならない部分を、さらに加圧して個々の患者様の歯ぐきの状況にあったトレ-に仕上げる場合もあります。

既成トレ-での概形印象、(印象とは歯型取りのこと)個人トレ-での精密印象の2回の歯型取りを行って入れ歯を作ると通院していただく回数は1回増えますが、痛くなりにくい入れ歯を作ることができるので、調整のための通院回数を減らすことができます。

このほかに入れ歯を作る際の噛み合わせの決め方、作った後の噛み合わせの調整の仕方でも、痛い入れ歯、痛くない入れ歯の差が出てきます。このお話はまたの機会にいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る