インプラントとは、歯を失った部分の顎の骨にチタン等でつくられた人工歯根を埋め込み、その上に歯の形の被せを取り付ける治療です。もとあった歯と同じように骨が人工歯根を支えて咀嚼する機能を回復させますので、自分の歯と同じように硬いものが咬めるようになります。入れ歯が合わずに不快な思いをされている方や、今ある歯を傷めたくないという方にお勧めの治療法です。
インプラントについて詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください。
インプラントは失った歯を補う治療法のなかでも、機能回復能力に優れ、他の歯にダメージを与えない治療法として有名です。
チタンでできたネジ状のものをアゴの骨に埋めて、人工歯を装着します。違和感が少なく安定感は抜群ですので、固いものもよく噛めます。噛むときに必要な力はインプラントが負担しますので、他の歯に余計な負荷がかかりません。
今残っているご自分の歯を大切にしたい方にお勧めしたい治療法です
当院では、世界中で信頼を得ているノ-ベルバイオケア社のインプラントシステムを用いたインプラント治療を行なっております。
さらに、当医院は滋賀医科大学医学部附属病院地域連携インプラントシステム登録医療機関ですので、大幅な骨造成が必要な症例にも対応可能です。
個々の患者さまによりお口の状態が異なりますので、それぞれの方に合わせた説明をいたします。まずはお気軽にご来院ください。
様々なインプラントメーカ-・システムが存在しますが、どれを使用するかは患者さまにとって非常に重要な問題です。高品質であることはもちろんですが、当院では以下の点が特に重要であると考えております。
以上の点から、当院ではノ-ベルバイオケア リプレイス インプラントシステムを採用しています。
様々なインプラント治療には、3次元的な骨・歯・血管神経の走向の把握が不可欠です。インプラント治療時CT撮影を行ったうえで治療計画を行います。安全を期するため当院でのインプラント埋入が望ましくないと判断した場合は、滋賀医科大学口腔外科等で手術を受けていただき、被せを作る治療から当院で行います。
治療法 | インプラント | 入れ歯 | ブリッジ |
---|---|---|---|
審美性 | ◎ | △ | ○ |
噛む力 | ◎ | △ | ○ |
口内衛生 | 優れる(ブラッシング等は必要) | 不衛生になりやすい | 不衛生になりやすい |
耐久性 | 優れる(ブラッシング等は必要) | 合わなくなる事が多い | 両隣の歯に負担がかかる むし歯になる場合がある |
健康な歯を削る | なし | なし | 両隣の歯を削る |
違和感 | なし | 有り | 少ない |
顎骨がやせる | なし | やせる | やせる事がある |
手術 | 必要 | 不要 |
不要 |
診療形態 | 自由診療となります | 保険診療 見映えの良いものは、自由診療となります |
保険診療 見映えの良いものは、自由診療となります |
治療期間 | 6ヵ月~1年程度 | 2週間~2ヵ月 | 2~3週間 |
残っている歯の数やインプラントを埋入するあごの骨の硬さ・位置・大きさなどを考え合わせたうえで治療法を選択します。患者さまに負担の少ない衛生管理の方法などを含めて検討し、治療計画を立てます。
手術前に虫歯や歯周病の治療を行います。また、インプラントを長期にわたり機能させるには、毎日の適切なセルフケアが必要です。適切なブラッシングの方法を習得していただきます。
歯ぐきを切開し、あごの骨にインプラントを埋め込む一次手術を受けていただきます。
インプラントと骨をしっかりと結合させるために、治療期間を3~6ヶ月おきます。
二次手術を受けていただき、歯ぐきを切開して人工歯を取り付ける準備をします。術後は、歯ぐきの状態が良くなるまで、治療期間を1~6週間おきます。その後、型取りをして、患者さまに合った人工の歯を作製します。
形や色など患者さまのお口の状態に合わせて作製した人工の歯を、インプラントに取り付けます。スクリューで上から留めたり、セメントを用いて固定していきます。
インプラント治療を終えてからは、お口の中を清潔に保つように心がけてください。半年に1回程度の定期検診で、人工の歯やインプラントの状態・噛み合わせなどを確認します。