当院の施設基準一覧
当院では、厚生労働省の方針に基づき、施設基準に関する情報をホームページで公開することになりました。今後も医療の透明性確保と患者様本位のサービス充実に努めてまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
保険医療機関&個人情報保護の遵守
当院は保険医療機関です。
(1)管理者の氏名:東野 洋一朗
(2)診療に従事する歯科医師の氏名:東野 洋一朗
(3)診療日及び診療時間:【月・水・金】: 9:30〜12:30 / 14:30〜20:30、
【火】: 9:30〜12:30 / 14:30〜18:30、【土】: 9:30〜12:30 / 14:30〜17:00(休診:木・日・祝)
当院では個人情報保護に努めています。問診票、診療録、検査記録等の個人情報は治療目的以外には使用いたしません。
医療DX推進体制整備加算
当院では、オンライン請求システム・マイナ保険証によるオンライン資格確認などの最新技術を導入し、医療サービスの質の向上に努めています。これにより、診療の効率化、正確な情報管理、そしてより良い医療の提供を目指しています。
初診料の注1に規定する基準
患者様の安全を第一に考え、当院では徹底した院内感染防止対策を実施しています。歯科治療器具は患者様ごとに交換または専用機器で洗浄・滅菌し、感染リスクを最小限に抑えています。また、十分な設備と機器を整え、感染防止研修を受けた常勤の歯科医師とスタッフが在籍しています。
歯科外来診療医療安全対策加算1
当院は、医療安全に関する専門的な知識を持つ医療スタッフが在籍し、
チームでの医療提供体制を整えることで、安全な診療環境の維持に努めています。
また、緊急時対応のため、自動体外式除細動器(AED)、血圧計・パルスオキシメーター・酸素ボンベ及び酸素マスク・救急蘇生セット・口腔外バキューム設置しております。
AEDの設置場所は院内に明示しており、安全な保険診療環境を整えています。
さらに、緊急時に備え、他の保険医療機関との連携体制を整えています。
歯科外来診療感染対策加算1
当院は保険医療機関として、以下の取り組みを行っています。
初診料の施設基準に係る届出を行っており、医療スタッフが連携して感染対策に取り組んでいます。
各治療ユニットには、治療中に発生する細かい粉じんを吸引する設備を備え、空気感染のリスクを軽減しています。
その他の施設基準届出一覧
歯科訪問診療料の注15に規定する基準
CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
クラウン・ブリッジ維持管理料
歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
連携先保険医療機関
当院は、以下の医療機関と緊密な連携体制を構築し、必要に応じて適切な医療機関へのご紹介を行っております。
市立大津市民病院
住所:〒520-0804 滋賀県大津市本宮二丁目9番9号
電話番号:077-522-4607